名称 | 連絡先 | 紹介 |
浅間温泉観光協会 | 0263-46-1800 | 城下町の奥座敷として発展してきた浅間温泉各旅館の無料宿泊案内、周辺の観光案内をおこなっています。 宿泊料金等お気軽にお問合せください。 |
浅間温泉旅館協同組合 | 0263-46-1224 | 四季折々の大自然に育まれた信州松本の名湯「浅間温泉」。旅館協同組合の「旅館」「ホテル」「宿泊」「見どころ」「観光」「交通」「湯めぐり」の情報です。 |
静保庵 小柳 | 0263-46-0500 | とうとうと湧き出づる天然の名湯・浅間温泉。たっぷり湯量が自慢です。松本市の浅間温泉旅館「静保庵 小柳」の蔵料亭「麻葉野」で旅の歓びを膨らませるお料理をお召し上がり下さい。 |
坂本の湯 | 0263-46-1097 | 松本市の浅間温泉旅館「坂本の湯」は「ふ・れ・あ・い くつろぎの宿」。懐かしさがあります。温もりがあります。出会いは 時を越えいつもいつも巡ります。ここは心のゆりかご日本の宿、温泉旅館「坂本の湯」 |
飯田屋別館 | 0263-46-1515 | 玄関を入るとすぐ、幅の広い板張りの階段が広がる。それがとても印象的な松本市の浅間温泉旅館「飯田屋別館」。創業は昭和一二年。松本市の浅間温泉街の高台にあり、三階から眺める市街の夜景はため息が出るほどの美しさだ。遠くアルプスも広がる。 |
ホテルおもと | 0263-46-2385 | 松本市の浅間温泉の最高台に位置する近代的和風旅館。8、7階アルプス展望風呂より北アルプス、松本平の景観を温泉旅館「ホテルおもと」でお楽しみ頂けます。 |
栄の湯 | 0263-46-1031 | 松本市の浅間温泉旅館「栄の湯」は「いらっしゃいませ」の声にホッとしてくつろいでいただきたい。透きとおった湯につかりながら「来てよかった」と思っていただけたら、そんな心を大切に皆様をお迎えいたします。 |
ひなの湯 | 0263-46-1508 | 松本市の浅間温泉旅館「ひなの湯」は家族揃ってこまやかなムードでお客様をお迎えいたします。日本的な心の宿、温かないこいの場です。 |
椿之湯 | 0263-46-1235 | 松本市の浅間温泉旅館「椿之湯」は小旅館だからこそ味わえる、ひと味違ったキメ細やかなおもてなしでご好評を頂いております。家庭的でふるさとへ帰ったような雰囲気の宿です。味に、湯に、くつろぎに、心やすらぐ信州の旅をご満悦下さい。 |
梅の湯 | 0263-46-0345 | 松本市の浅間温泉旅館「梅の湯」は木造2階建と鉄筋7階建からなり、木造りのやわらかい雰囲気の宿です。 |
富士乃湯 | 0263-46-1516 | 松本市の浅間温泉旅館「富士乃湯」は数寄屋造りの玄関、心なごむ日本庭園と純和風のたたずまい、やすらぎの庭園風呂、そして季の香を漂わせる懐石料理。趣き深い静かなお宿で、信州の旅をご満喫下さい。 |
よしの湯 | 0263-46-0366 | 花は野にあるやうに 炭は湯に沸くやうに 夏は涼しく 冬はあたたかに(利休七則より・後略)松本市の浅間温泉旅館「よしの湯」は湯の里、浅間温泉を心からくつろいでいただきたいと存じます。 |
紫山楼 目之湯 | 0263-46-0255 | 松本市の浅間温泉旅館「目之湯」は由緒ある建物のたたずまい、人の世の限り湧き続ける霊泉、ひのきの湯ぶねに躰を沈めて古き良き時代を想う。落ちついたバッハの名曲がふさわしい宿である。旧制松本高等学校卒業生。目の湯保存会会員 大竹 徹 |
帰郷亭ゆもとや | 0263-46-0250 | 松本市の浅間温泉旅館「帰郷亭ゆもとや」は充実した館内施設。川の幸、山の幸、信州牛鍋など味覚もいろいろ。旅の楽しみを満喫できます。 |
菊之湯 | 0263-46-2300 | 一千年の歴史をもつ松本の名湯、浅間温泉にて城下町のいで湯の宿として明治より今日まで松本市の浅間温泉旅館「菊之湯」は純和風の宿屋らしさを大切に歩いてきたクラシックな旅館です。 |
東石川旅館 | 0263-46-1024 | 松本市の浅間温泉旅館「東石川」は民芸風蔵造りの宿、東石川のホームページです。好評をいただいています郷土料理、露天風呂でのくつろぎの一時をお楽しみください。 |
御座の湯 | 0263-46-1971 | 松本市の浅間温泉旅館「御座の湯」は山の手の静かさ、気軽でのんびりした家庭的な宿、天然湧出泉と木の風呂、やわらかな湯質、ゆったりした入湯は心に安らぎが感じられます。田舎料理で郷土の味をもてなします。 |
香蘭荘 | 0263-46-1014 | 松本市の浅間温泉旅館「香蘭荘」は自慢・手づくりの自家製野菜で、信濃路の新鮮な味覚を存分に味わっていただけます。ご滞在のお客様には当荘へ来遊した吉井勇、竹久夢二、堀口大学、吉田一穂、折口信夫、堀田善衛、小林清親、丸木マス、そのほか諸先生の書画が楽しめます。 |
和泉荘 | 0263-46-2323 | 「旅やさしく つれづれに・・・」きめ細やかなおもてなしで、存分お楽しみくださいませ。 |
別亭一花 | 0263-46-2070 | 和モダンの香りと温もりが調和した、ゆっくりお寛ぎいただけるお部屋を限定10室ご用意致しており、お料理は信州の旬の新鮮な素材を使った、創作和食会席。斬新な美味、目も舌も喜ぶ品々をお出ししております。 |
玉之湯 | 0263-46-0573 | 四季折々、表情豊かな自然に囲まれた浅間温泉。その街並みに調和するように石や木、せせらぎをたずさえた外観で皆様をお迎えいたします。 |
桃の湯 | 0263-46-0266 | 浅間温泉のほぼ中心、交通の便の良い静かで落ちついた宿。また大浴場から眺める庭園は、温泉情緒たっぷり。 |